こんにちは。FSD・セックスレス専門カウンセラーの松尾 聡子です。
年末にカウンセリングさせていただいたクライアントさまから感想をいただきました。
ご紹介させていただきますね。
ありがとうございました。
自分の生い立ちや、夫の考え方から、
自分を甘やかすような思考はダメだと思っていたのですが、
別に人の枠に収まる必要はないと思えるようになりました。
今日も、後で自分がやろうと思っていたことを、夫がイライラしながらやり始めると、
怒られる(>_<)と思って、ちょっと動悸がする感じがありましたが
でも、夫がやろうと思ったなら任せとけばいいと、自分に言い聞かせられました。
小さな進歩を、自分で喜んでいます。
先生のお陰です。
ありがとうございました。
(Iさん)
ありがとうございます^^
カウンセリングにいらっしゃる方は、とても真面目な方、そしてやさしい方が多いです。
自分のことよりも人の気持ちを優先したり
人にはやさしい分、自分を厳しく律することを自分に課していたり。
だからこそ、時につらくなってしまうことがあるんですね。
真面目に人生を生きていくこと、
人にやさしくすること、
それをやめることはありません。
ただ、それで自分がちょっと辛くなっているのならば
今までの自分になかった、ちょっと違うパターンの選択肢を知ることで、すごくラクになることができます。
でも、今まで自分が経験したことがない新しいパターンって、
頭では納得していても、なかなか実行できないんですよね。
無意識レベルでの気づき、そして変化が、それを可能にしてくれます。
Iさんの小さな進歩、これからどんどん大きくなっていくはずです。
夫婦の信頼とあなたの人生を取り戻すカウンセリング
・【メルマガ】「夫とセックスしたくない」を解決してラクになる方法
FSD・セックスレス専門カウンセラー 松尾聡子